
我が家の愛車ダイハツタント、メタリックブルーにリコールの連絡が届いたのは数ヶ月前。
自家用車を持って3年ほどしか経っていない我が家ではにわかにざわめきが。
どんな内容のリコールなんだ?
と思ってみてみたら車の前のほうの部品から中に雨水なんかが入ってブレーキの部品を錆びさせて最悪はブレーキが効かなくなるかもというものでした。
緊急性はなさそうでしたが錆びてブレーキが効かなくなるかもとなると怖いですね。
というわけで無料で部品交換してもらいました。
Contents
リコールってどんなの?
車を購入したところからはがきで案内がきました。
内容は上記のとおりですね。ブレーキが錆びるぜって内容。
しかしながら忙しさにかまけてしばらくほっておいたんですね(おい
そうすると車を購入したところ、サコダ車両っていうんですけどね、広島ではわりと有名。から電話がかかってきたんです。
まあほっとくのも気持ちわるいので日曜の夕方にさくっと予約しました。
仮予約だったのでダメになったなら連絡くださいね~という感じでしたよ。
リコール部品を無料交換してもらう
車検工場に到着すると作業着をきた人が案内してくれました。
なのでハガキを渡して車の鍵をあずけました。
その間は待合室でジュース飲み放題。
ここぞとばかりに炭酸飲料とココアを飲みました。
晩ごはん前なのにお腹がたぷたぷですね。
部品交換はものの20分くらいで終わりました。
1時間位はかかるかなあと思っていたのでラッキーでした。
リコール内容にもよるのでしょうが今回は交換しやすい部品だったんでしょうね。早くて助かった。
リコールの内容によっては大変なことに
今回我が家のタントのリコール内容は錆び付いたらまずいね、というゆったりしたものでしたが内容次第では緊急性を要します。
場合によっては命に関わることもあると思いますのでリコール内容はよくご確認のうえご対応ください。
さてさて、リコールの部品交換も終わりひとまず安心です。
今後も定期的に点検を受けたりしてマイカーの状態に気をつけて行きたいと思います。
ダイハツタント車がリコール!マイカーの無料部品交換のために車検工場に行ってきました。~結論~

マイカーにリコールが出ると焦りますよね。
でもまずは内容の確認が第一。
そしてみなさん毎日お忙しいでしょうが車の整備に関する内容は人の命が関わってくる内容でもありますのでしっかりと整備を受けてくださいね。
マイカーがリコールになった時の様子、ご参考になれば倖いです。
なしょなしょでした。