
ff14の漆黒のヴィランズ。面白いと巷で噂のストーリーをプレイして体験してきました。
新生の頃から多々出ている謎、問題。それらの核心にフォーカスがあたりクリアになった部分も多々ありますので面白かったですね。
でははじまりはじまり。
【ネタバレあり】ff14の漆黒のヴィランズのメインストーリー。新生からの謎が明かされていく世界観に迫る。

この絵は、物語の核心を語る「水晶公」という人物がクリスタルタワーの居室で過去の歴史を説明しているときの様子です。
水晶公曰く、過去に14に分かれた世界が統合するときに1つの世界のエーテルが元の世界(原初世界)に流れ込む。
その時に原初世界で発生する事象が「霊災」であるとのことでした。
ff14の世界では過去すでに7度の 「霊災」 が発生しています。
エオルゼアの歴史 - FF14 Online「霊災」が発生するたびにどこかの世界がエーテルになってエオルゼアはじめ惑星ハイデリンに流れ込んでいたのですね。

そして今また 「霊災」 の危機。第8 霊災 によって多くの人々が死ぬ。そのなかでまた主人公も死んでしまうのだ、とウリエンジェは説明しました。実は水晶公の受け売りなんですけどね。
水晶公 は未来人だったのか!
とその時は冗談で思ったのですが後のストーリーでホントに未来からきたらしく、ただしクリスタルタワーを召喚する時代が100年くらい前にずれてしまったとのことでした。
タイムスリップって難しいよね(´・ω・`)
そしてアシエンエメトセルクさん。こちらの方の語りによっていろんな真実が明らかになっていきました。
というか漆黒のメインストーリーが終わったあとの感想としては、このおっさん、粋なおっさんやな、というもの。ネットでの反応を見ていると同じ印象を持ったプレイヤーはたくさんいたようですね。
考えさせられたのは、正義か悪か、ではなく、人はそれぞれの立場からやるべきことをやっていくしかない、という厳しくも悲しい事実。
そして水晶公。こちらも物語の鍵を握る人物。
結構謎な人物ですが、第一世界を救うため、そして主人公を救うためにかなり奔走しています。







そして様々な冒険がある。出会いも別れも全ては冒険の一端。あなたの冒険に光の加護があらんことを。
【ネタバレあり】ff14の漆黒のヴィランズのメインストーリー。新生からの謎が明かされていく世界観に迫る。 ~まとめ~

いろんな人のいろんな思いが交錯して第一世界を舞台としたff14漆黒のヴィランズの物語は進んでいきます。
ぜひともご自分でプレイしてみてください。
貴重な時間を割いてでもプレイしてみる価値があるストーリーであり楽しめることは間違いありません。
それではff14 クジャタ鯖でお会いいたしましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。