
ff14はソロプレイでも大丈夫ですか?今からはじめても間に合いますか?
と聞かれることがあります。
結論からするとYESです。ソロプレイでも全然大丈夫。
コンテンツファインダーという機能があり、ダンジョンに挑むときもメンバ集めに苦労することはありません。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/16461600/blog/3322058/
引用 FF14 Take Runさんの日記 「 ダンジョンでの立ち回りについて【初心者支援】 」2017年
ただし最初の頃はダンジョンの道に迷うことがあるので剣術士や斧術士などのタンク職であれば大変かもですね。でもストーリーをすすめるうちにだいたいのダンジョンが一本道になるのでタンク職は楽になってきます。
ひとりであればのんびりマイペースでプレイできます。楽しいですよ。
そんな日常の風景を少しばかり画像うぷします。※パッチ5.0前の画像です。
ff14をソロプレイで遊ぶ。初心者もできるおすすめの遊び方は。

クラフターで園芸師をやっていたときのこと。サボテンダーを近接撮影しました。つぶらな瞳が印象的です。

赤魔道士のクエです。心配そうな妹弟子が印象的です。

さすがにここまでは制御できません。重なりを制御するってプログラム的にも大変なのです。

風脈に重なって撮影。ヒーローの登場シーンみたいになりました。

クガネのマジックアワー。マジックアワーとは日が暮れてしばらく空が明るい一時のこと。映画撮影すると綺麗な画が撮影できるそうです。

園芸師でアロエを採取していたんですけどね。思ったんですよ。

アロエってまさか・・・
ff14をソロプレイで遊ぶ。初心者もできるおすすめの遊び方は。~終わりに~
この記事がこれからFF14をはじめようとするかたの参考になっただろうか?と思いましたが、あらためて見直してみると参考になんかなるもんか、と感じました。でも記事を書くのが楽しかったから良しとします。
でもソロプレイでも十分楽しめるのは事実ですので気になるかたはとりあえず始めちゃってもいいんじゃないかと思います。
ff14、クジャタサーバでお待ちしております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。